高血圧にはトマト酢がいいらしい

9月 15, 2020

20代や30代の時は健康なんて気にしなかったのに、40代に突入すると、お腹は出るわ頭は薄くなるわで、身体のあちこちにガタが来はじめますね(涙)。健康診断がこんなに怖くなるなんて…。

私の場合、メタボな体重もさることながら、ここ数年で血圧がかなり上昇。4年前の健康診断では最高値140くらいだったのですが、その後ずっと健康診断をサボり、4年振りに受診してみたら血圧がすごいことに…!

レッドゾーンを振り切ってしまい、バリウム検査も受けられない始末。そのあとのお医者さんとの面談も、「まず体重を減らすこと」「塩分を控えること」など食生活の改善を指導されました。

さすが、こりゃどうにかしないとならないなと、これまでの不摂生な生活を反省しました。

そこで、血圧を下げるために良い食事やサプリを調べると、「トマト酢」が良いらしいじゃありませんか!

トマト酢を購入

早速ライオンさんのトマト酢を購入してみました。

こんな感じでビニールフィルムでシュリンクされています。ひと箱15日分で1回に2箱届きます。
消費者庁許可の特定健康用食品です。
1つ100gの手のひらサイズ。
裏面にはストローが付いてます。
トマト酢というだけあって中身はピンク色です。

さて、肝心の味はというと、トマトの風味より酢の味が強いので、初めて飲む人には「うっ」と感じるかも知れません。でも、1個あたりの量は100gと少ないので、慣れれば一気に飲めてしまいますよ。個人的には常温よりも冷やして飲んだ方がおすすめです。

血圧が下がった!

というわけで、トマト酢を飲み始めて1年。ついに一年ぶりに健康診断を受けることになりました。今回は果たして…。

恐る恐る血圧を測ると…

最高値154!

下がった! まだまだ高血圧には違いないですが、昨年と比べるとだいぶ下がりました。実は体重はむしろ少し増えてしまったのですが、それでも血圧が下がったということはトマト酢の効果があったからではないでしょうか。

去年から多少は塩分を控えた食事にしたり、高血圧に良いとされているバナナを毎日食べるようにしたことも関係しているかも知れませんが、トマト酢の効果は確かにあると思いました。

これからも飲み続けようと思います。